スト6でキーボードを使う際のおすすめ配置(割り当て)と設定方法を解説

スト6でキーボードを使う際のおすすめ配置(割り当て)と設定方法を解説
けんと

運営責任者

けんと (編集長)

「沼れ!eスポーツ大学」は、eスポーツをこよなく愛するファンのための情報発信メディアです。プロシーンの大会レポートや注目選手の紹介、ゲームタイトル別の戦術解説、さらに業界の裏話まで、独自の視点で幅広くコンテンツをお届けします。初心者にもわかりやすく、競技経験者やファンにも読み応えのある記事を目指して運営中。あなたも一緒に、eスポーツの深みへ“沼って”みませんか?

監修者

この記事では、スト6でキーボードを使いたいというあなたへ、設定方法とおすすめの配置(割り当て)を解説します。

ぜひ参考にしてみてください。

また、スト6のコマンド入力がうまくいかないという人は、コツや練習法・練習サイトについて解説しているこちらの記事を参考にしてみてください。

今だけ!当サイトの経由の登録者限定!

eスポーツにも使える25ドル/ 3,750円入金不要フリーベットボーナスを進呈!

  • 出金上限$100
  •  携帯番号とメールアドレスの認証だけで即受け取り

さらに、3種類選べるウェルカムボーナス最大$1200がもらえる🤲

本キャンペーンは当ブログ読者限定

 

目次

スト6におけるキーボードの設定方法

スト6におけるキーボードの設定方法

スト6におけるキーボードの設定方法は以下の通りです。

STEP
スタートボタンを押しマルチメニューへ

スタートボタンを押してマルチメニューを開きます。

STEP
OPTIONを選択

マルチメニュー内にある「OPTION」を選択しましょう。

STEP
Eボタンを押し「CONTROL」を開く

Eボタンを押すことで、「CONTROL」タブを開くことができます。

STEP
1P側コントローラー設定を選択

「1P側コントローラー設定(バトル操作)」を選択しましょう。
CONTROLタブの一番上にあるので、すぐに見つけられるはずです。

STEP
設定変更を選択

1P側コントローラー設定(バトル操作)の下から4番目に、「設定変更」という項目があるので選択してください。

STEP
キーボードを割り当てる

設定変更から、キーボードを割り当てることができます。

割り当てについては、この後におすすめ配置を紹介しているので参考にしてみてください。

\深田えいみ推薦!世界最大級の大人気ブックメーカー!/

スト6でキーボードを使う際のおすすめ配置(割り当て)

スト6でキーボードを使う際のおすすめ配置(割り当て)

スト6でキーボードを使いたいというあなたに、おすすめの配置(割り当て)を解説します。

おすすめの割り当ては以下の通りです。

方向キーのおすすめ配置


↑(上): SPACEキー  
→(右): D
↓(下):S
←(左):A

攻撃ボタンのおすすめ配置

弱パンチ    G
中パンチ    H
強パンチ    J
弱キック    B
中キック    N
強キック    M

特殊ボタンのおすすめ配置

投げ      Y
パリィ  K
ドライブインパクト       SHIFT

あわせて読みたい
スト6におすすめのアーケードコントローラー&パッド8選!ボタン配置も解説 本記事では、スト6におすすめのコントローラーとパッドを紹介します。 初心者から上級者まで、それぞれのプレイスタイルに合った最適なコントローラーを選ぶための参考...

スト6におけるキーボードの設定方法とおすすめ配置を解説:まとめ

スト6におけるキーボードの設定方法とおすすめ配置を解説:まとめ

今回はスト6におけるキーボードの設定方法と、実際に割り当てる際のおすすめ配置を紹介しました。

この記事があなたの役に立つことを切に願っています。

クイーンカジノでは、スト6をはじめとするeスポーツの試合に賭けることができます。

また、スマホやパソコンからパチンコやパチスロをプレイすることもできるため、興味のある方はチェックしてみてください。

\深田えいみ推薦!世界最大級の大人気ブックメーカー!/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次