オンラインで麻雀を楽しみたいときに便利なのが、「ブックメーカー」です。
また、麻雀を楽しむだけでなく、Mリーグのような麻雀の試合に賭けられるブックメーカーも存在します。
ただし、ブックメーカーにはいろいろなサービスがあるので、どれを選ぶべきかで悩んでしまうことも考えられるでしょう。
本記事では、オンラインで麻雀を楽しめる、麻雀の試合に賭けられるおすすめのブックメーカーを紹介します。
ブックメーカーで麻雀をプレイすることの違法性なども紹介するので、これからブックメーカーを使ってみたいと考えている方は、ぜひ参考にしてください。

UFCアジア&リーズ・ユナイテッドFCの公式パートナー
世界的に有名なブックメーカー「パリマッチ」が遂に日本進出!
今だけ!当サイトの経由の登録者限定!
eスポーツにも使える25ドル/ 3,750円入金不要フリーベットボーナスを進呈!
- 出金上限$100
- 携帯番号とメールアドレスの認証だけで即受け取り
さらに、3種類選べるウェルカムボーナス最大$1200がもらえる🤲
\ 本キャンペーンは当ブログ読者限定/
オンライン麻雀を楽しめるブックメーカー3選
ブックメーカーにはいろいろなサービスがありますが、それらすべてで麻雀をプレイできるわけではないので、利用するブックメーカーを吟味する必要があります。
オンライン麻雀を楽しめるブックメーカーを、以下で紹介しましょう。
クイーンカジノ

クイーンカジノは、「PAGCOR」と「キュラソー」の2つの政府のライセンスの下で運営されているブックメーカーです。
ブックメーカーの利用に際しては、安全性や信頼性が気になる方もいるかもしれませんが、とくに「PAGCOR」はフィリピン政府国営企業のライセンスなので、その点も心配ありません。
また、麻雀以外にも数多くのゲームが楽しめるのも、クイーンカジノの魅力のひとつです。
ブラックジャックやポーカーなどはもちろん、スロットなども設けられているので、麻雀を少し休憩してほかのゲームで楽しむこともできます。
24時間365日、ライブチャットで日本語対応してもらえるサポート体制が整っていることも、クイーンカジノを安心して利用できる理由です。
お金が絡む点に関して不安なく遊ぶことができるのは、利用者にとって大きなメリットであることは間違いありません。
これまでブックメーカーを利用したことがない方がデビューをするのに、おすすめのブックメーカーといえるでしょう。
コニベット

コニベットは、「ユーザー第一主義」を掲げているブックメーカーです。
登録方法や本人確認など初心者がつまづきがちな箇所を解説した「初心者ガイド」が設けられているので、初めての利用でもスムーズに手続きを進められます。
ゲームのラインナップも豊富で、麻雀以外にパチンコ・パチスロ・ポーカーなども楽しめます。
さまざまなジャンルのギャンブルをまんべんなく楽しみたい方にとっては、理想的なサービスといえるでしょう。
マスコットキャラクターも可愛く、テレビゲームやネットゲームをしているような感覚でプレイできます。
サポートも24時間日本語完全対応なので、何か問題が起きた場合でもスムーズにやり取りができます。
K8

K8は、2019年にサービスを開始したばかりの比較的新しいブックメーカーです。
仮想通貨に特化しているのが大きな特徴であり、米ドルなどの法定通貨でも入金が可能ですが、ビットコインやテザーなどの仮想通貨のほうが使い勝手よく利用できます。
ブックメーカーを利用する場合、出金速度が懸念点のひとつになり得ますが、K8では仮想通貨それぞれにウォレットが用意されているため、出金速度はかなり速いです。
また、パチンコやパチスロの実機で遊べるのもK8の大きな特徴のひとつで、今ではお店で遊ぶことができなくなってしまった昔の機種も楽しめます。
麻雀を打つ間に、青春時代に戻って懐かしのパチンコやパチスロを楽しむのもおすすめです。
たくさんの人が利用しているブックメーカーなので、麻雀を打つ人が集まらずになかなか卓が立たないような心配もありません。
なお、サポートは機械翻訳を使った対応になる場合もあるので、サポートに連絡をする場合はなるべく簡単な文章でチャットを送るようにしましょう。
\深田えいみ推薦!世界最大級の大人気ブックメーカー!/
麻雀の試合にオンラインで賭けられるブックメーカー3選
ブックメーカーには自分で麻雀を打つだけでなく、Mリーグなどの試合に賭けられるものもあります。
麻雀の試合にオンラインで賭けられるブックメーカーを、以下で紹介します。
BET CHANNEL(ベットチャンネル)

BET CHANNELは、2015年に設立された比較的新しいブックメーカーです。
サッカーや野球といったメジャーなスポーツだけでなく、格闘技や大相撲のような日本向けの競技にも対応しているのが魅力です。
麻雀のベットに関しては、2025年8月現在ではMリーグの2025-2026シーズンの優勝チームに関するベットが行われています。
オッズ配当方法にパリミュチュエル方式が採用されているので、公平性の高いギャンブルができるでしょう。
Sportsbet.io(スポーツベットアイオー)

Sportsbet.ioは、一般的なスポーツの試合だけでなく、eスポーツやオリンピックの試合にもベットできるブックメーカーです。
サイト内で試合のライブ配信が視聴できるので、賭けながらリアルタイムで試合を楽しむことができます。
麻雀のベットに関しては、2025年8月現在では何も設けられていませんが、9月になってMリーグ開催の時期が近付いてきたらベットできるようになるでしょう。
日本円でそのままベットできるのも便利なポイントです。
BeeBet(ビーベット)

BeeBetは、信頼性の高いオランダ領キュラソー発行のライセンスを取得しているブックメーカーです。
日本語にも完全対応しているため、日本人が使いやすいことも大きなメリットとして挙げられるでしょう。
麻雀をはじめとした各種試合にベットできることはもちろん、テーブルゲームやカジノで遊ぶことも可能です。
ゲームやギャンブルを幅広く総合的に楽しみたい方には、とくにおすすめのブックメーカーといえます。
ブックメーカーとは?オンラインカジノとの違いも解説
ブックメーカーとは、野球やサッカー・バスケなど、さまざまな競技の結果を予想して賭ける場を提供しているサイトのことを指します。
競馬や競艇などの公営ギャンブルでは、結果を予想して賭けることができるサイトが設けられていますが、ブックメーカーは、予想できる競技に垣根がありません。
ひとつのサイトでさまざまな競技や試合の結果を予想して賭けることができる点が、とても便利です。
ブックメーカーの歴史は、1790年代にまでさかのぼります。
現在でいうところの「オンライン上でベットができるサイト」が普及し始めたのは、インターネットが我々にとって一般的なものになり始めた2000年代以降です。
現在ではさまざまなブックメーカーが登場してきており、魅力的なベット対象や種々のサービスにより、ユーザーを満足させています。
ブックメーカーでBetできる主な対象
ブックメーカーを利用するにあたって大事なのは、「どのような試合・競技にベットできるか」という点です。
ブックメーカーによってベットできる対象は異なりますが、主なものとしては以下が挙げられます。
- サッカー
- 野球
- バスケットボール
- テニス
- ゴルフ
- F1
- 卓球
- アメフト
- アイスホッケー
この他にも、eスポーツの試合や選挙結果などにベットできるブックメーカーもあります。
利用するブックメーカーを選ぶ際は、「何にベットできるか」もひとつのポイントとなるでしょう。
ブックメーカーとオンラインカジノの違い
この記事を読まれている方の中には、「ブックメーカー」と「オンラインカジノ」の違いがイマイチピンと来ていない方もいると思います。
結論からお伝えしておくと、両者の間に明確な違いはなく、ブックメーカーとオンラインカジノで提供されているサービスの内容が似通っていることは多々あります。
では、なぜ表現が異なるかといわれれば、「もっともアピールしたい部分が異なるから」という理由が考えられるでしょう。
「スポーツなどの試合結果にベットできる」ことをメインに押し出したい場合は、「ブックメーカー」という表現が用いられます。
一方、「オンライン上でさまざまなゲームで遊べる」ことを訴求したい場合は、「オンラインカジノ」という呼称が使われることが多いです。
そのため、両者は基本的に大きな違いはないので、ブックメーカーとオンラインカジノをひっくるめて検討するのがよいでしょう。
オンラインカジノやブックメーカーで麻雀をプレイするのは違法?
オンラインカジノやブックメーカーの利用に関して、「違法ではないか」と気になる方もいるかもしれません。
正直なところ、日本国内でオンラインカジノやブックメーカーで麻雀をプレイするのは、グレーゾーンです。
国内では、公営ギャンブル以外の賭博は刑法で禁じられています。
そのため、オンラインカジノやブックメーカーでお金を賭けて麻雀をした場合、逮捕されても文句はいえないでしょう。
ただし、それはあくまでも日本国内での話なので、海外からオンラインカジノやブックメーカーで麻雀を楽しむことには何の問題もありません。
また、あくまでも「お金を賭けること」が違法なのであり、「麻雀をすること」は違法でも何でもありません。
オンラインで安全に麻雀をプレイしたい方は、海外からオンラインカジノやブックメーカーにアクセスするか、お金を賭けずにできる麻雀ゲームなどを楽しみましょう。
麻雀をオンラインで楽しむことのメリット
最後に、麻雀をオンラインで楽しむことのメリットやデメリットについても、軽く触れておきます。
麻雀をオンラインで楽しむことのメリットは、主に以下が挙げられます。
- 打ちたいときにすぐ打てる
- 場所を選ばず気軽に打てる
- 点数計算を自動で行ってくれる
オンラインで楽しめる麻雀は、打ちたいときに場所を選ばずにすぐ打てるのが、とても大きなメリットです。
リアルで麻雀を打つ場合は雀荘に行く必要がありますが、家の近くに雀荘がない場合もありますし、雨が降っていて外に出るような気分ではない場合もあります。
しかし、オンラインで楽しめる麻雀なら、思い立ったときに時間も場所も選ばずにすぐに麻雀を打つことが可能です。
また、まだ麻雀を始めて間もない初心者だと、点数計算を正確にできない可能性もあるでしょう。
オンラインで麻雀を打つ場合、アガったときの点数計算はシステムが自動で行ってくれるので、点数を誤申告する心配がありません。
麻雀を打つことだけに集中できるのは、オンラインで麻雀を打つことのメリットです。
麻雀をオンラインで楽しむことのデメリット
麻雀をオンラインで楽しむことにはメリットがある一方で、以下のようなデメリットも挙げられます。
- 操作ミスで切り間違える可能性がある
- 点数計算が上達しない
- ラグで情報がバレてしまうことがある
オンラインで麻雀を打つ場合、打牌操作はマウスや画面のタップなどで行います。
その際に操作ミスをしてしまうと、必要牌を切ってしまうような切り間違えが生じる可能性があるでしょう。
リアルな麻雀でも「打ち直し」は認められませんが、オンライン麻雀でもそれは同様なので、不利な状態で局を進行しなければならなくなります。
また、「システムが自動で点数計算をしてくれること」をメリットとして挙げましたが、それは「点数計算をする力が伸びないこと」にもつながります。
オンラインの麻雀では鳴ける牌が切られたときに鳴くかどうかを確認するコマンドが出るため、ゲームの進行が少しの間ストップしますが、対局相手からすればそれは不自然なラグです。
そのラグから手牌構成がバレてしまう可能性があるのも、オンラインで麻雀を打つ場合に気を付けなければならないポイントといえるでしょう。
ブックメーカーでオンライン麻雀を楽しもう
ブックメーカーには、クイーンカジノやコニベットのようにオンラインで麻雀を楽しめるところがあります。
また、BET CHANNELやSportsbet.ioのように、麻雀の試合結果に対してベットできるようなブックメーカーもあります。
ブックメーカーによって提供しているサービスは異なるので、「麻雀を打てる」ことと「麻雀の試合に対して賭けられる」ことのどちらを重視するかを踏まえて、ブックメーカーを選ぶとよいでしょう。
また、ブックメーカーで楽しめるのは麻雀だけではなく、さまざまなギャンブルやスポーツの試合などに対するベットを楽しめます。
ブックメーカーを利用するなら麻雀のみを楽しむのではなく、いろいろなものにチャレンジしてみるのがおすすめです。
\深田えいみ推薦!世界最大級の大人気ブックメーカー!/